スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年12月24日

完成~!!

さっき完成しました~拍手総額1356ニコニコ
写真では見えませんが、中には、イチゴがたっぷりです。

市販のスポンジ台、2割引のイチゴパック、純乳脂の200ccパック
半額の、クリスマスバージョンのチョコレートセット等々メロメロ

まぁ、シロートの自家製ケーキですから、
見かけが悪いのは許してね~赤面

さて、今からケーキカットケーキだよ~。


みんな、素敵なイヴの夜をねカクテル

  


Posted by 朱ビート@宮崎 at 21:22Comments(6)ビート以外

2008年12月24日

大変な事態。。

今日は、本来アップする予定だった記事に替えて
ショッキングなニュースを取り上げてみたいと思います。
回顧録的な要素もありますので、長文になります。

クルマに興味のない人は、読み飛ばして下さいね。


トヨタ初赤字150000000000円・・・とんでもない数字です。

でも、もっと驚くのは・・前期(’08年3月)は、
2270300000000円の黒字だったことですね。

その差、実に、
2000000000000円以上!

もう・・その桁が合っているかさえ分からない数字です。。

輸出産業である自動車産業が、輸出先でコケると、
あの大トヨタでさえ、赤字に転落するのですね。。
実に、59年ぶりのこと・・だそうです。



私の父の時代は、トヨタを選んでいれば安心・・的な
考えがあったと聞いていました。
その考えは今も変わることなく、私の父は、
今もずっと、トヨタ車に乗り続けています。



日本のモータリング黎明期は、トヨタ・日産のビッグ2がしのぎを削る
素敵な時代だったのでしょうが、今はトヨタの独壇場で見る影もないですね。

私の父は、パブリカ、そして、スプリンターを何台も乗り継ぎ・・
子供の時の私の生活は、いつもトヨタ車と一緒だったと言えます。

ただ、私自身は、その中庸というか、尖ったところのない
トヨタのクルマ造りが、どうにも好きになれず、
私が自分の意志でトヨタ車をチョイスしたことはありません
(ただ1台、強烈に感動したクルマがありましたが、それは後述)。


「竹を割ったような性格のクルマが好き」

これは、私が中学生の時、言っていた言葉です。

当時、カープラザ(三菱のチャンネル)から、
ミラージュが新発売され、まだクラッチ操作さえ知らない子供が、
販売会社へ、カタログをもらいに行きました(笑)。

宮崎神宮の西側の広場である、各メーカーの新車展示会で、
出たばかりのパステルグリーンのRX-7を前に、
三脚を立てて撮影していたガキは私です(^^;

強烈な個性を持ち、かつ、乗り手を選ぶ・・
そういうクルマが好きでした。

ですので、私の一番身近にあるトヨタ車には・・
まったくと言っていいほど、興味がなかったのですね。



私のクルマ好きの原点はどこにあるのだろう・・
以前、考えたことがあります。

幼稚園生の頃から、自他とも認めるクルマ好き
(当時の連絡簿に、朱ビートちゃんはとても多くの
クルマの名前を知っていて驚く・・との記述が)だったようで、
昭和40年代のクルマを見ると甘酸っぱい感覚があります。

記憶の中で、強烈な印象を残しているのは、

『マッハ号』

ですね。

これは、もう・・画期的というか、今見ても惚れ惚れするデザイン。
マッハ号って・・左ハンドルだって、みなさん知ってました(笑)?

オープン2シーター・・ビートの原体験だったのかも知れません。



そんなセピア色の時代も、私は、トヨタ車でどこかに出掛け、
家族との思い出を作り、クルマは文句を言うことなく、
私たち家族を幸せにしてくれていました。

クルマを持つことは富の象徴であり、
隣のクルマより、ホンのちょっとだけ排気量がデカいことが、
ホンのちょっとの優越感につながることだったり・・
高度経済成長は、人もクルマも幸せな時代だったのでしょう。

さて、二度のオイルショックで、クルマ産業は、
一時期の高成長は期待出来なくなりました。

その中でも、トヨタは、ツインカム(カムを二つ持つ高出力エンジン)を
作り続け、ファミリーカーだけでなく、スポーティーカーも
手堅く作り続けていました。



多様な価値観が認められるようになってきた80年代、
独自の安定路線を進んでいたトヨタに変化が見られます。

このあたりから、トヨタは、時代を先取り・・というか、
時代を作っていくリーダー的な要素を持ち始めたようです。



ああぁ、書きたいことが多すぎて長文になってしまう。。
スイマセン、トヨタ大赤字の本文に、なかなか進めません。

ですので、今日はここまで。。

続きは、また次回、書き進めます。
  


Posted by 朱ビート@宮崎 at 11:50Comments(0)ビート以外