スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月27日

O2(酸素)センサー交換【加工】

汎用O2センサーの加工作業に入ります。

まずは、古いO2センサーのケーブルをチョッキン!

はい、切れました。

もう、後戻りは出来ません(^^;

続いて、新しいO2センサーケーブルも、長さを合わせてチョッキン!

もう、後戻りは出来ません(^^;

これから、10年以上クルマの下で頑張ってもらうセンサーですから、
養生もしっかりとやります。

透明なヤツですので、画像ではよく分かりませんが、
右側の4本の線には、熱収縮チューブが二重で重ねられるようにしてあります。

ハンダを使って、最初に切断したカプラーを取り付けます。

それぞれのケーブルは、ステンレス製ですので、
ステンレス用のハンダとフラックスを使用します。

はい、作業完成です。

左側がセンサーですね。右側がカプラーです。

それぞれのラインの接続は画像の通り。
参考にされる方は、どうぞ。

<センサー×カプラー>
灰色×緑色
白色×黒色
白色×黒色
黒色×白色

です。

こんな風に出来上がりました。

古いセンサーと比べて、ケーブルの露出を少なく出来ました。

少しでも汚れや水からケーブルを保護したいですものね。

さて、この完成したものを元の場所に取り付ける、
次回、【取り付け】で、またお会いしましょうパー
  


Posted by 朱ビート@宮崎 at 12:00Comments(2)ビート