2011年02月14日

突然ですが、じょうろです(^^;

久しぶりに出てきてなんなのですが、じょうろです赤面
突然ですが、じょうろです(^^;
右が以前から使っていたヤツ、そして左が最近、100円ショップで発見したヤツです。スマイル
この発見により、私の作業は格段に楽になりましたgood


場面は変わって、これは、エンジンの上にあるオイルキャップ。
突然ですが、じょうろです(^^;
ここから直接4リットル缶に入っているオイルを入れます。

そして・・オイルを注ぐ際に・・これが必要なんですね。
突然ですが、じょうろです(^^;
縦の黄色い日本の線は、作業出来る奥行きを表しています。
実寸で10センチもありません。

そして更なる問題は、トランクのフードが手前に傾斜している・・ということです。
突然ですが、じょうろです(^^;
このため、作業は更にやりにくくなり、オイルの注入が難儀になります。

「そんなじょうろとかを使わずに、オイルを入れる容器があるだろう?」
そんなご意見はごもっともです。

こういうヤツですね。
突然ですが、じょうろです(^^;
これ、一般的には、オイルジョッキと言われています。
でも、この画像の様にしないのはなぜでしょう。

それは、このオイルジョッキを清掃する手間が大変過ぎるからです。
使うからには、綺麗なオイルを、綺麗な容器に入れて使いたい。
でも、この容器を綺麗に洗い上げるのは、水も洗剤も多く使ってしまうことでしょう。
これは、私にとって精神衛生的に非常に悪い。

ということで、最初からオイルジョッキは使用しません。
何より、汚れモノが出ませんし、綺麗なオイルが最短で入れられますので。


ちょっと話が横道に逸れましたが、じょうろの話に戻りましょう。

さて、新しいじょうろです。
突然ですが、じょうろです(^^;
どうです?これ。 まるでビートのオイル交換のために作られたような、素晴らしい形状です。

トランクを開けた状態でも作業に支障がありません。
突然ですが、じょうろです(^^;
差し込み部分の足も長く、勝手に倒れてしまうこともありません。

さぁ、注ぎ入れてみましょう。
突然ですが、じょうろです(^^;
いやぁ、楽ちん楽ちん。

これでまたオイル交換が楽しみになりました。



同じカテゴリー(ビート)の記事画像
ステアリング、念願のGARA4へ。
BEAT HID化 今更のUP(^^;
朱ビート、足回り詳細。
大型連休、青空の午後。
慣らし運転【完了!】
タイヤ選択、原点回帰。
同じカテゴリー(ビート)の記事
 ステアリング、念願のGARA4へ。 (2022-04-03 20:32)
 BEAT HID化 今更のUP(^^; (2019-01-12 11:13)
 朱ビート、足回り詳細。 (2018-06-03 12:36)
 大型連休、青空の午後。 (2016-05-01 23:24)
 慣らし運転【完了!】 (2016-02-15 07:00)
 タイヤ選択、原点回帰。 (2016-01-31 07:00)

Posted by 朱ビート@宮崎 at 21:30│Comments(6)ビート
この記事へのコメント
すばらしい!これが100円で手に入っちゃうなんて(∩.∩)
ご自分でオイル交換てのもすばらしい!

Twitterでブログの記事アップを知るっての・・・やっぱいいですね(^-^)
投稿してくれた人 ま~ぼ at 2011年02月14日 21:55
ま~ぼさん:

お久しぶりです(^o^)/

毎度のオイル交換ですが、最初の注ぎ入れのタイミングは本当に難しいモノでした。
これで、楽に注き入れることが出来ます。

100円ショップって、もしかしたらオートバックスより発見に富んでいるのかも(笑)。

Twitter、私は滅多につぶやきませんが、ま~ぼさんは活発ですね(^o^)v
投稿してくれた人 朱ビート@宮崎 at 2011年02月14日 22:20
かなりお久しぶりです

100均
素晴らしいですね

ホント
ぴったり

私も100均
掘り出し物探しに
また見てみよ〜と思います

素敵な1日を
投稿してくれた人 ayaori at 2011年02月27日 08:02
ayaoriさん:

大変ご無沙汰していました<(_ _)>

何しろ熱しやすく冷めやすいもので・・。

はい、このじょうろ、随分前に購入していたものですが、デジカメをセットするのが面倒・・という単純な理由で、企画は前から持っていながら、なかなか実行出来ずにいました。

まぁ、毎回私の投稿はこんな調子です(^^;

撮影は済んでいるのに、それを編集するのが面倒でほったらかしの記事もいっぱいありますし(T_T)

ちなみに、これを購入したのは、住吉のダイソーです。

お近くに行かれた際は探してみて下さい(^o^)/
投稿してくれた人 朱ビート@宮崎朱ビート@宮崎 at 2011年02月27日 08:17
自分もコレ、使ってます。
入れすぎても、口径が調整してくれるので、溢れませんね。
ただ、ジョッキ併用です。
4L缶から直接じゃ、2,5L計れんでしょ?
どうやって、規定量入れてるのか、教えてください。
投稿してくれた人 sfucktry at 2012年04月15日 21:02
sfucktryさん:

初めまして(^o^)/

1年2ヶ月も前の記事に投稿を頂きまして、ありがとうございます<(_ _)>

私、ビートに20年ぐらい乗っていますが、容量を計って入れたことは一度もありません(^^;

全ては、オイルゲージを基準にしています。

オイル交換のみの時は、ゲージのHちょうど。
エレメントも同時交換の時は、Hより気持ち多めに。

いずれも「カン」が頼りです。
慣れないうちは、少なめに入れて、ゲージで確認しながら・・がお勧めです。

20年面倒を見ていると、もう、ほぼピッタリで注ぎ入れられます(^o^)/

ましてや、この歳になると、ビートは必ずと言っていいぐらい、オイルは減っていきますし、
定期的にオイルゲージを基準に、オイルを継ぎ足すことになってしまいますから、
最初に定量通りに入れることが正義かというと、そうでもない気がしています。
投稿してくれた人 朱ビート@宮崎 at 2012年04月15日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突然ですが、じょうろです(^^;
    コメント(6)