2015年12月30日
慣らし運転【~1000km】
慣らし運転は、2ステップ目に入りました。
距離を稼ぐ為、今日は、鹿児島を一回りです。
交換スケジュール的に、500kmを大きく超えてしまいそうでしたので、
480km辺りで、一度目のオイル交換をしました。
画像はありませんが、殆ど劣化していないオイルが出てきましたよ
慣らしのオイル交換は、汚れたオイルを入れ替えるのが目的ではなく、
鉄粉を吐き出すことが目的ですので、殆どはオイルフィルターが受け止めてくれたでしょう。
ということで、オイルとフィルターを交換して鹿児島へ出発です。
今回からは、5000回転縛り。
距離を稼ぐ為、今日は、鹿児島を一回りです。
交換スケジュール的に、500kmを大きく超えてしまいそうでしたので、
480km辺りで、一度目のオイル交換をしました。
画像はありませんが、殆ど劣化していないオイルが出てきましたよ

慣らしのオイル交換は、汚れたオイルを入れ替えるのが目的ではなく、
鉄粉を吐き出すことが目的ですので、殆どはオイルフィルターが受け止めてくれたでしょう。
ということで、オイルとフィルターを交換して鹿児島へ出発です。
今回からは、5000回転縛り。

勿論、お気づきのことと思いますが、走行中の撮影です。
よい子は真似をしないように。
鹿屋バラ園に行ってきました。


ここは、年に一度、私の心の師、浅井愼平氏に会いに行く所です。
今年も、いろいろお話をさせてもらいました。
私が所有する写真集、随筆集、短歌集にも沢山サインを貰って、幸せな一日でしたよ。
この後、錦江湾を反時計回りに走って、途中から右折、伊佐市を目指します。
出発が遅かった為、錦江湾には、沈みかけの夕日が。

この日桜島は、吐き出す灰も少なく、雄大な眺めを見せてくれました。
年内の投稿は、今回が最後かも知れません。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。
Posted by 朱ビート@宮崎 at 08:47│Comments(0)
│ビート
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。