2009年02月11日
あの、坂道。

まぁ、この他に、モルタルを混ぜるヘラと、水を注ぐ容器は要りますね

水を入れて、混ぜ合わせます


水の分量は・・適当です

混ざりました


さぁ、ここからが、NASAもビックリ








三角形の一番の短辺が、ブロックの高さになる長さまでナナメにしました

養生して、完全に固まるまで・・しばらくの辛抱です

固まるまで、3日ぐらいかなぁ・・。
Posted by 朱ビート@宮崎 at 06:40│Comments(4)
│ビート
この記事へのコメント
おはようございます。なにやらおもしろい物が出来そうですね・・・・仕上がり楽しみにしてます。(^ー^)
投稿してくれた人 かわちゃん at 2009年02月11日 08:16
かわちゃん:
おはようございます(^^)/
面白いモノ・・というか・・坂道が出来上がるんですけどね(^^;
コペン君は、FFですし、整備性は良さそうな気もしますけど、
以前、アップしていたエンジンルームを見る限り、
結構タイトなレイアウトではありますね(^^)/
おはようございます(^^)/
面白いモノ・・というか・・坂道が出来上がるんですけどね(^^;
コペン君は、FFですし、整備性は良さそうな気もしますけど、
以前、アップしていたエンジンルームを見る限り、
結構タイトなレイアウトではありますね(^^)/
投稿してくれた人 朱ビート@宮崎
at 2009年02月11日 08:38

なぞのコンクリートブロックはこうして作られてたんですね。
すごい発想です。 まさに「コロンブスの卵」
モルタルをすくっていたのはヒシャクと思いきや・・・・・・ 鍋?
すごい発想です。 まさに「コロンブスの卵」
モルタルをすくっていたのはヒシャクと思いきや・・・・・・ 鍋?
投稿してくれた人 マサ
at 2009年02月11日 11:37

マサさん:
はい(^^)/ そうです(笑)。
使わなくなった片手鍋ですね(^^;
固まったら、続きをアップしますので、
もうしばらくお待ち下さいね~。
はい(^^)/ そうです(笑)。
使わなくなった片手鍋ですね(^^;
固まったら、続きをアップしますので、
もうしばらくお待ち下さいね~。
投稿してくれた人 朱ビート@宮崎
at 2009年02月11日 21:31
