スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年02月13日

あの坂道、この結果。

乾かしていた坂道、もう固まったと判断して、取り外しですスマイル


こんな感じになりましたよ。
なかなかいい感じですスマイル


背中をコンコンコン・・・
取り外します。











オドロキ!!















ピシッというか、パシッというか、心臓に悪い音がして、惨事が発生しました。


欠けた部分を更によく見てみるとめがね


表面や断面に小さな気泡あとが多く見られます。
今回の事故原因の最大の理由はこれではないか・・と、
一人事故調査委員会会長のビートは考えました。
え?誰でも思いつくってワーイ?

この断面、どこかで見たことありますよね。
そう、クランキーチョコニコニコ

手に持って、折ってみると、ポキッ!と折れちゃいます赤面
流石に、かじってはみませんでしたがヒ・ミ・ツ


最終的な結果がこれ。
タイヤが乗り上げる一番重要な部分が欠けてしまいましたので、
今回の製作は失敗です。



一人事故調査委員会会長のビート(しつこいってニコニコ?)が
考えるに、以下の原因を挙げてみました。


(1)乾燥が短かったのではないか。
確かに、割れた断面は湿ってはいました。
しかし、凹むわけではなく、ただ単に湿っていた印象です。
8日に実施して、11日に取り外しましたから、
乾燥が短かったとは考えにくい気もします。

(2)素材(モルタル)に問題はなかったか。
確かに、前回は、20kgで598円のインスタントセメント
使用しましたが、今回は、25kgで538円のモルタルを使用しました。
インスタントセメントはポリエチレンの袋に入った高級品でしたが、
モルタルは、肥料等が入っているのと同じ紙袋でした。
ケチケチせずに、インスタントセメントを使うべきだったでしょうか。
でも、インスタントセメントもモルタルも同じもののはずなんだよなぁニコニコ

(3)混ぜる水の量に問題はなかったか。
これは、大いに問題がありそうです。そもそも気泡が残ってしまったのは、
モルタルと一緒に混ざり込んだ空気が、排出されずに固まってしまった結果
ですから、ちゃんとエア抜きをしなかったのは最大の反省点かも知れません。
混ぜ終えた時にねばりが強いと、上に浮き上がってこない可能性はあります。
つまり、水の量が少なかったのでは・・ということですね。
懸命に容器をトントントン・・として、空気を抜いたつもりでしたが、
結果を見る限り、全然足りなかった・・と言わざるを得ませんね。
次回は、もう少し水の分量を多くして、ゆるゆるの状態でチャレンジしてみます。

(4)モルタルだけで固めたのが問題なのではないか。
前回は、クラッシャーを混ぜて製作しました。今回は、あえてそれをせず、
混ぜモノ無しで、モルタルだけを水と混ぜて固めてみました。
(今回参加しなかったクラッシャーたち)

(5)スロープが長すぎたのではないか。
今回ちょっと欲張って、長めに作ってみました。
でも、コンクリートそのものに強度があれば、
十分に通用するとも思いますので、この要因は薄い気がします。


と・・いろいろ考えてみましたが、実際のところ、空気が混ざったのが
一番の敗因
ではないか・・と考えています。

あとは、ま~ぼさんにお任せして、その分析結果を基に、
また再チャレンジしてみます~ニコニコ

ま~ぼさん、よろしく~ワーイ
  


Posted by 朱ビート@宮崎 at 06:40Comments(6)ビート